
京都市の訪問看護ステーションのホームページ制作
京都で多くの医療・看護施設を構えるグループで、
新たに開設された訪問看護サービスのホームページ制作を担当させていただきました。
制作についてのポイント
今回の制作において大きなポイントをいくつかご紹介いたします。
・デザインと構成
・図や表を使ったわかりやすい内容
・レスポンシブ対応
デザインと構成
グループのイメージカラーであるグリーンをポイントに、白ベースの清潔感のあるデザインに仕上げました。
シンプルさを心掛けながらも、安定したサービスを利用できるイメージを伝えられるよう、温かみを感じられるような装飾も施しています。
笑顔や寄り添う写真も多く採用し、直感的な安心感も重視いたしました。
図や表を使ったわかりやすい内容
看護・介護は必要になったときに初めて調べて、どこを利用するか決めるものだと思います。
ホームページを見たときに、日常で馴染みのない単語が並ぶわけですから
必要な情報がわかりにくいと、それだけでユーザーは離れやすくなります。
サービス内容やご利用までの流れについては、図や表を多用し直感的に自分の探す情報にたどり着きやすくなるよう、心掛けました。
レスポンシブ対応
思い立ったときにすぐリサーチできる魅力から、一般ユーザーの多くはスマホで情報を検索します。
ですが、スマホだけに特化できる構成では、パソコンやタブレットで閲覧しづらく、ホームページの信用性も落ちてしまします。
どのデバイスで閲覧しても常に最適化したデザインが表示される、レスポンシブ仕様を採用しています。
制作担当からのメッセージ
この度はホームページ新規製作のご依頼、誠にありがとうございました。
原稿のご用意やページチェックをスムーズにご対応いただけたおかげもあり、無事、開設同時にホームページを公開することできました。
ご不明な点、お困り事がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
PROJECT | 京都市の訪問看護ステーションのホームページ制作 |
---|---|
URL | https://actwest-houkan.com/shimabara/ |
CATEGORY | コーポレートサイト,病院・クリニック・歯医者・医療 |
CREDIT | ディレクションデザインコーディングjavascript実装企画・提案レスポンシブ対応SSL化対応 |
DIRECTOR | kaizaki |