BLOG

ポッキーの日にちなんであり得ない新味作ってパッケージデザインしてみた

11月11日、ポッキーの日にちなんであり得ない味作ってパッケージデザインしてみた

11月11日はポッキー&プリッツの日!

こんにちは!どうも、チーフデザイナーの塩谷朋広です。
本日はポッキー&プリッツの日ですね!

グリコさんがいつからか始めて、今やコンビニやスーパーではポッキー商戦に繰り出すほど浸透したポッキーの日。

そろそろ国民の休日かするのでは?なんて話があったりなかったり…

かく言う僕もポッキー大好き人間です。
飼っていた犬の名前も「ポッキー」です。(※事実です)

あのポリッと感が堪らない銘菓伝統入り。

実は今年はポッキー発売50周年という記念すべき年でもあるんです!

さてさて、そんな話題性抜群のポッキーの日にちなんで、
『ポッキーのあり得ない新味を作って、勝手にパッケージデザインしてみよう!』
企画をやってみました。

ネタなので、楽しんで見てくださいね!
最後にポッキーのパッケージの無料素材も用意しましたので、結婚式などのパロディ素材にご活用ください。

遂に登場!ポッキーアボカドチョコレート味

遂に登場!ポッキーアボカドチョコレート味 - ポッキー&プリッツの日

抹茶味か……と思いきや、遂に登場しました!アボカドチョコレート味!!

アボカドと言えば森のバターと呼ばれるほど濃厚な野菜。
チョコレートとは相性良さそうですがいかがでしょう?

どのように青臭さをチョコから消すかが課題か!?

発売日は永久に未定です。

異色味が人気!?ポッキー麻婆豆腐チョコレート味!!

異色味が人気!?麻婆豆腐チョコレート味!! - ポッキー&プリッツの日

やってしまった……
味の想像が全く出来ません。

ただこれを書いているのがお昼前で、僕が麻婆豆腐食べたかっただけです笑

ちなみにパッケージの金の帯は味の素さんの「Cook Do 麻婆豆腐」のパッケージからインスパイアしました。

果たして麻婆豆腐の豆腐感をポッキーのポリッと感を崩さずに表現できるのか……
こちらも発売日は永久に未定だそうです。

夏に発売か!?ポッキーブルーハワイチョコレート味

夏に発売か!?ポッキーブルーハワイチョコレート味 - ポッキー&プリッツの日

これはあり得るでしょ!?
どうですか、みなさま??

かき氷と言えばブルーハワイ味という方も少なくないと思いますが、やはり日本といえば半永久的なハワイブーム!

ならハワイブームに乗っかってハワイ味出してしまおうというイメージです笑

ハイビスカスをあしらって「それっぽさ」をアピールしたパッケージデザインにしてみました。

来夏の発売に期待!青い食べ物って何でちょっとキモいのでしょうかね…

これは大人!ポッキー赤ワインチョコレート味

これは大人!ポッキー赤ワインチョコレート味 - ポッキー&プリッツの日

大人だってポッキー&プリッツの日を楽しみたい!ということで大人味も用意してみました。

お酒の中ではダントツでワイン派な僕なので、赤ワイン味をチョイス!

チョコレートと赤ワインって元々まぁまぁ合いますよね、ウィスキーとかに比べると全然負けますが…。

実際のところ赤ワインチョコレートって難しいのかな?
結構美味しそうなイメージなんですが。

このパッケージもすごく「っぽい」ものに見えるようにデザインしました。

残念ながら発売日は永久未定だってさ。

皆さん、ポッキー&プリッツ食べましょう!

皆さん、ポッキー&プリッツ食べましょう!

「ポッキーの日にちなんであり得ない新味作ってパッケージデザインしてみた」企画は以上です!

いかがだったでしょう?
みなさんもポッキー&プリッツの日にちなんで、いろいろ遊んでみてはどうですか?

そして食べたくなったらコンビニへいますぐGO!

今回パッケージデザイン企画の為に作ったポッキーパッケージデータをせっかくなので、無料配布しようと思います。
イラストレーターファイルです。

ダウンロード
ご利用はあなた自身の責任でお願いします。
結婚式のパロディなんかで使えると思いますよ

では、来週のやってみたもお楽しみに!

あ、楽しかったという方は是非シェア&ツイートよろしくお願いいたします

リースエンタープライズ レジェンズ
著者.
リースエンタープライズ レジェンズ
社名.
株式会社リースエンタープライズ
URL.
https://wreath-ent.co.jp/
Facebook.
https://www.facebook.com/wreathenterprise/
Twitter.
https://twitter.com/wreathofficial
Instagram.
https://www.instagram.com/wreath_enterprise/

リースエンタープライズを創業時期から現在まで中心となって支えてきた人たちが残したブログやクリエイティブ作品、そして日々学んだデザインやマーケティングなどに関する教養をまとめています。